
今回は、古くなったピンポンと呼び出し音だけが鳴るタイプのインターホンから、高機能なテレビドアホンへの交換をご依頼いただきました。
近年、防犯意識の高まりとともに、来訪者の顔を確認できるテレビドアホンへの交換を希望されるお客様が増えています。
このタイプのインターホンからテレビドアホンへの交換には、通常、配線工事が必要不可欠となります。
従来のインターホンは音を伝える配線のみですが、テレビドアホンは映像を伝送するための配線が必要になるためです。
既存のインターホンが100V電源供給タイプであったため、工事はスムーズに進みました。
具体的には、玄関子機との接続配線に加え、テレビドアホンモニターへの電源供給ケーブルを、モニター設置位置まで慎重に配線延長し、無事に工事が完了しました。
特筆すべきは、今回は壁内をうまく利用して配線を行ったため、ケーブルが外から見える露出配線にはなっていません。
これにより、お客様宅の美観を損なうことなく、すっきりと配線を隠すことができました。
インターホンやテレビドアホンのことでお困りのことがございましたら、どのようなことでもお気軽に当社までご相談ください。
お客様のご要望に合わせた最適なプランをご提案させていただきます。
既設機種: | – |
交換機種: | VL-SE25X パナソニック インターホン・テレビドアホン |
対応地域(エリア): | 神奈川県川崎市幸区 |
電気工事士の資格を持ったプロが安全・安心・丁寧に修理いたします。
☎044-829-5573
営業時間 9:00~19:00【日曜休業】